日々の様子
2022.05.25
- 食育🌽
-
西大宮まりーな保育園です!
今年度から、毎月第3木曜日を「食育day」と題し、子どもたちと一緒に食に関する取り組みを行なっていくことにしました!
5月のテーマは「そら豆の皮むき体験」です!
4月・5月の給食ではそら豆が出てくる機会も多いので、季節的にもちょうど親しみやすい野菜です🥬✨
「そら豆ってなぁに?」というところから絵本やお話を通して学び、1人1本ずつ皮むきをしました!
皮をむいた豆を目に当ててみたり、くんくんと匂いをかいでみたり、スタンプで形をとってみたり、絵を描いてみたり…と
クラスごとに「そら豆」をつかってさまざまな活動を行いました😊
子どもたちの発想は本当に豊かで、大人の私たちにとっても新しい発見があります✨
6月は「野菜を育ててみよう!」がテーマです🌱
子どもたちの反応が楽しみです😊
ちなみに…
今年度から年長のそら組さんは、さいたま市緑区にある田んぼをお借りして、田植えに挑戦することになりました!
23日(月)に初めての田植えを行い、次回は6月に草取りに行きます!美味しいお米ができますように〜✨